よくある質問
QUESTION.01
求める人物像は?
「人・仲間を大切にする人」、「高い目標を持って、新しいことに積極的に取り組む姿勢と行動力のある人」、「クムレが目指すありたい姿に向かって一緒に挑戦してくれる人」
そんな熱意と誠意にあふれる方を募集しています。
QUESTION.02
資格や経験がなくても大丈夫でしょうか?
無資格未経験の方でもご応募いただいています。
先輩職員のサポートのもと、新人研修や事業所内外の研修などにも参加していただき、たくさんの方が活躍されています。ぜひご応募ください。
QUESTION.03
資格取得の支援制度はありますか?
入職後に働きながら資格を取得している職員もいます。学校に通いやすいようにシフト協力もしています。
また、保育士、社会福祉士、ケアマネージャー、精神保健福祉士、臨床心理士、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士、衛生管理者、公認心理師については、資格を取得した場合に支援制度が適用されます。
QUESTION.04
どの年代の職員が多いですか?
30代の職員が一番多く、10代から70代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。
男女比は1対4と、女性が多い職場です。
QUESTION.05
配属先はどのように決まりますか?転勤、異動等はありますか?
社会福祉法人クムレではキャリアパス制度を導入しており、個人の適性に応じたキャリアアップのためのジョブローテーションを取り入れています。
本人の希望も伺いながら、新たな成長の機会として配属先を相談させてもらう場合もあります。いろいろな出会いや学びがたくさんありますよ。
QUESTION.06
育児休業の取得はできますか?
産後休暇後の女性職員(※入職後1年以上経過後)の育児休業取得率は100%(令和3年度実績)です。
男性職員の育児休暇の取得実績もあり、子育て世代が安心して働くことができる環境作りに努めています。
QUESTION.07
短時間の勤務でも大丈夫でしょうか?
【パート職員の場合】短時間での勤務も可能です。
短時間勤務の職員の場合も、勤務日数・時間数に応じて、社会保険等への加入や年次有給休暇の付与があります。
【正規職員 時短の場合】育児・介護短時間勤務制度があります。育児短時間勤務制度は法定より長く、小学校3年生の年度末まで利用可能です。仕事と育児を両立しながら働いている職員が大勢います。
QUESTION.08
どんな研修制度がありますか?
新採用職員については、クムパートナー(チューター)制度によるOJTを実施しています。
その後の法人内研修としては、①キャリアパスに応じた階層別研修、②拠点や事業内容ごとの課題別・種別研修、③業務手順等についての事業所内研修があります。
また、外部研修として、各種専門職団体等が開催する研修や、県外の他法人との交流研修の他、海外交流研修に参加することもできます。
QUESTION.09
応募したい場合はどうすればよいですか?
採用エントリーよりご応募ください。
QUESTION.10
見学やボランティアはできますか?
事前にお電話(086-464-0007)またはお問い合わせから、ご予約をお願いいたします。後日、担当職員がご案内いたします。
私たちと一緒に、
誰もがその人らしく生きる
地域・社会づくりをしませんか?
「誰かの役に立っている」という実感と、
たくさんの「ありがとう」を頂ける、
やりがいのあるお仕事です。